居合いを始めたい!
〜初心者の方へ〜


●道場を選ぶところから修行の道は始まっているのかもしれません。
 居合道をはじめるには、やはり自分に合った道場を見つけることが大切です。どのような習い事にも共通することですが、同じことを学んでも教わる道場の気風や個人的な相性などで上達のスピードや理解度は大きく左右されます。
ましてや「道」と名のつく習い事を追求すると、教える側の人生観や価値観といった生涯を左右する大切なものが 自然と教わる側に浸透してゆくものです。
 道場を選ぶ際には事前に見学などを行い、不安に思うことや確認しておきたいことなど気になることはしっかり質問して、じゅうぶん納得のうえ入門しましょう。

●習うには何を用意したらいいの?
 野球をするにはバットとグローブ、テニスをするにはラケットがいるように居合を始めるにも必要な用意があります(笑)
以下に主なものをあげておきます。
 
※こちらはCHAMP楽天市場の広告欄です。
楽天市場

セミオーダー居合刀 2.2〜2.55尺まで対応します

CHAMP楽天市場
居合道具 フルパッケージ販売 
44,800円

・初級者向居合刀 時代拵
・テトロン製筒袖道衣
・肌着
・高級ポリエステル袴
・居合道用帯
・合皮製 刀剣バッグ
・上製刀剣手入用具
・居合道用膝サポーター 1組
 

○稽古時の服装

  @筒袖
  A袴
  B角帯
 おそらくこの3つはどこの道場でも必須アイテムです。セットで1万5千〜2万円ぐらいです。
 
○道具
  C刀
 値段は様々ですが、それに伴って使い心地も様々です。
 初心者のうちは刃入れのしていない(切れない)合金製の模擬刀を使う人が多いです。
 はじめから自分用の刀を購入する道場もありますし、当道場のように初心者用にお貸しできる模擬刀をいくつかストックしてある道場もあります。
 参考までに、模擬刀の選び方と、居合道をはじめるたにあたっての日本刀に関する基礎知識のページをご用意させていただきました。
                 ↓
  「模擬刀の選び方」〜刀の雑学あれこれのページへ

○その他
  D丁子油などの手入れ具
  E刀袋
手入れもまた修行です。丁子油は千円前後で入手できます。
刀は刃入れの有無に関わらずむき出しで持ち運びすることが法律で禁止されておりますので、刀用の袋やバッグも必須です。
  F紋服
居合では、練習時の服装とは別に正式な試合や演武会においては紋服の着用が義務付けられております。新品は安いもので2万円程度からありますが、家紋にこだわらなければ入手方法によって様々に選べます。

こう書くとなんだか居合道を始めるにはとてつもなくお金が必要なように感じられるかもしれませんが、その気になれば先輩のお下がりや、質のよい中古品との出会いなど、選択肢と可能性は無限大です。
そしてまた、こうした道具選びもまた修行であり楽しみのひとつです。
→入会希望の方はこちらをクリック

→トップページに戻ります

※ここから下は振武堂の広告欄です。
楽天市場

肥後拵 2.45尺

突兵拵 2.5尺

天正拵2.5尺 ウルミ鞘 

兜割り≪長曽根虎徹入道興里≫写し

赤樫上製

鞘つき木刀

素振り用八角

直心影流